今益稲荷神社 初午大祭のお知らせ
拝啓 寒さ厳しい日が続きますが、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
2019年2月2日(土)に今益稲荷神社の初午大祭を開催いたしますので、そのご案内になります。
今益稲荷神社は、警固神社の境内に鎮座する商売繁盛・五穀豊穣の神様です。
「いまを、ますます、ゆたかに。」の御神徳により、商売や事業をなさる皆様の心のよりどころとして、篤い崇敬をいただいてまいりました。
また、境内にある二体の「笑いきつね」の像は、撫でて帰ると福がついて回ると云われ、地域の皆様に親しまれてまいりました。
この度、今益稲荷神社の御神恩をより多くの方に知っていただきたいという願いを込め、初午大祭を斎行いたします。
初午大祭は、二月の初めの午の日に行われる、商売繁盛・事業繁栄を祈るお祭りです。
ご参詣希望の方は、予約制となっておりますので、メールもしくは電話にてご連絡いただきますようお願いいたします。
敬具
記
◆ 日時:二月二日(土)午後五時より
◆ 場所:今益稲荷神社 天神2-2-20(警固神社境内)
◆ 連絡先:TEL 092-771-8551 / FAX 092-721-6856 / Email shamusho@kegojinja.or.jp